安い、辛うまい、早いのコリアンタウン。
何件か行った事あるけど、今日のお店はすごかった。

2~3人前のシーフードチゲお鍋(単品$16)をコンボにすると
$24でビール5本と、5品のサイドディッシュ(お替り可能)
がついてくる!!
単純計算して、(24-16)÷5=1.6
ビール1本$1.6!!!!
サイドディッシュもどれも美味しくて、素晴らしい
寒い夜には辛いチゲ鍋とビール。ほわわ~最高
☆クリスティ駅からブロア沿いに東へ
赤と黄色の看板が一緒になった店の、赤いほう
カテゴリ
全体 トロント・LIFE トロント・スポット トロント・グルメ(和中韓) トロント・グルメ(ブランチ) トロント・カフェ&スイーツ トロント・グルメ(仏伊) トロント・グルメ(others) トロント・shop モントリオール・LIFE モントリオール・スポット モントリオール・グルメ ホームステイ・おうち Travel Travel-日本 お買い物(Beauty/Fashion) 留学・ワーホリ 手芸 料理 wedding アンティーク マタニティlife トロント・出産 トロント・子育て ♪ありがとうございます♪
本ブログで紹介している
レストランマップはこちら↓ ひゅーひゅーグルメマップ トータル訪問者数(2008.11-) 昨日の訪問者数 今日の訪問者数 海外ブログランキングに参加中です。ぽちっと応援クリックよろしくお願いします(^^ ↓ ![]() にほんブログ村 以前の記事
2014年 04月 2011年 09月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2008年 01月 30日
今日はお友達2人と、韓国料理やさんへ !
安い、辛うまい、早いのコリアンタウン。 何件か行った事あるけど、今日のお店はすごかった。 ![]() 2~3人前のシーフードチゲお鍋(単品$16)をコンボにすると $24でビール5本と、5品のサイドディッシュ(お替り可能) がついてくる!! 単純計算して、(24-16)÷5=1.6 ビール1本$1.6!!!! サイドディッシュもどれも美味しくて、素晴らしい 寒い夜には辛いチゲ鍋とビール。ほわわ~最高 ☆クリスティ駅からブロア沿いに東へ 赤と黄色の看板が一緒になった店の、赤いほう ▲
by yukonkn
| 2008-01-30 13:11
| トロント・グルメ(和中韓)
2008年 01月 20日
「お寿司を食べにいこう!」という話が持ち上がり、るん♪るん♪
先日T&T(韓国系スーパー)で冷凍タコを買ってみたけど あまりにも「冷凍」な味がして、カナダのスーパーではサーモン以外 美味しい魚は夢の夢・・と再認識していたところ。 でもお寿司屋さんはスーパーとは別ルートで魚を仕入れるから 美味しいお魚にめぐり合える☆☆ ネットで評判の良さそうなお店を発見。 ミシサガのスクエアワンの一角にあるKUMAI SUSHI。 ほとんどの人が、味に10点をつけてる。オンタリオの中で一番美味しいともコメントされてる!! でもほとんどの人が「遅いのが難点」と書いてて、カナダ人の言う「遅い」はどれくらい 遅いんだろう。。とちょっとその点もちょっと興味をもっていざ、KUMAI SUSHIへ!! 7人くらいのカウンターと、テーブル席が10ほど。 7:00に行ってカウンターは既にいっぱい(残念) テーブルも半分くらい埋まってる。やっぱり人気!ほとんどカナダ人だった。 「今日のオススメ」に 「大トロ2かん $15」 ほぇぇぇぇぇ!!でも2カンで$15は贅沢すぎるわ・・・ お店の人が盛り合わせの説明をしてくれた。 「松、竹、桜とありまして、ここには書いてないんだけど、大トロ2貫がついた 盛り合わせがあります」 how much? $35 そ、それ二つお願いします!! しばらく待って出てきた、名無しのお寿司盛り合わせちゃん。 ![]() バンクーバーからきたというお魚たち、 とろんとろんの大トロ、 やっぱりお刺身は最高~!! ふたつもトロが出てきたので、トロで始まりトロで終わったんですが、 一つ目のほうが美味しく感じた。 時間がたつと、トロの油が出てきちゃうのかなぁ? 美味しいものは美味しいうちに。 今後から、好きなものは初めに食べることにしよう! さて、問題のサーブ時間ですが 7:00に入ってお酒と白身の唐揚と、盛り合わせ、その後握り少しを頂いて 店を出たのは9:00。 御寿司を握る職人さんは1人だけだから、なんのつまみも頼まず、 盛り合わせだけ数人分頼んだら、「寿司まだか~」って待ってる時間が長く感じるかも。 カウンターに座ったら、板さんが鮮やかにお寿司を握ってるのを見ながら待てて そんな風に感じないと思うけど。 お寿司はやっぱりカウンターがいいな ▲
by yukonkn
| 2008-01-20 00:44
| トロント・グルメ(和中韓)
2008年 01月 12日
新宿に日本第1号店がオープンし、揚げたてドーナツを求めて
連日1時間以上もの行列が耐えないとの噂のクリスピー・クリーム。 当時シアトル在住のお友達にその話をきいてから 気になっていたクリスピー・クリーム。 アメリカでは何十店舗もあるのに、カナダ全土でなんと 1店舗しかない。 昔はトロントにもあったらしいんだけど、カナダ人はカナダ発祥のお店が大好き、 カナダのドーナツ屋、ティムホートンに取って代わりました カナダ唯一の一店舗は。。@Mississauga。 sが何回でてくるんだ、ミシソーガ。 ミシソーガはトロントの西隣の都市です。 土曜日、西のほうにお買い物に行ったついでに・・・ いや、クリスピークリームを目指して、いざドライブ 。 「クリスピークリーム」=「Crispy Cream]だと思ってたら [Krispy Kream]だった。 見落としそうになっちゃった。 ![]() 入ってみると、ガラス越しにドーナツが自動で作られている 様子が見られます。 ベルトコンベアーに乗せられたドーナツたちが つぎつぎ揚げられ、シュガークリームがコーティングされ、 流れていきます!! ![]() ![]() ↑よく見ると、片方の揚げに失敗したのも、シュガーコートの工程に流れてるっ 噂で、列に並んでると、丸ごと1個揚げたてドーナツを 試食でくれる・・・ときいていたけど、 並んでたら、くれました。 たったいまシュガーコーティングの海から上がって来たドーナツを! まるごとひとつ!! さっそく揚げたてをいただく。 ぱくっ さくっ ふわんふわん あまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい でも うまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ コーヒー買いにきた警察官も、もちろん、試食をもらいます。 いいな~、勤務中にドーナツ食べられて・・。 日本じゃありえない。 試食でひとつくれるから、それだけ食べて帰っちゃう人はいないのか? ↓ ひとり、いました。 混んでたら結構並んだ後、試食がもらえるから そこで帰る人はいなさそうだけど・・・ 試食でひとつ、買ってひとつ食べたら もう本当にお腹いっぱい。 ドーナツが夕ご飯になってまった。 ![]() ところで、ベルトコンベアーで作られたドーナツは 手作りに入るか? 昔、ミスタードーナツに「1点1点、お店で手作り。」 ってポスターが貼ってあった。 冷凍で整形されたのが搬送されてきて、揚げてるだけなのかなぁと思ってた。 「昔、ミスドでバイトしてたことがある」という人に出会って、 すかさず訊いてみた。 「どっから手作り?」と。 そしたら、ちゃんと、生地から練って、絞って(もしくは型抜き)して 揚げてるんだって! 軽く感動を覚えた、ミスタードーナツ物語。 ▲
by yukonkn
| 2008-01-12 13:05
| トロント・カフェ&スイーツ
2008年 01月 09日
毎週週末はのんびりブランチの日。
美味しいエッグベネディクトを求めて、いろいろなお店を散策中。 先日行ったところは、フレンチ料理屋さん Bodega Baldwin Stという小道にあるんだけど、その小道は色々な国の小さなお店が ひしめき合ってる、隠れたグルメ小道。 トロントは、中華街とか、コリアンタウン、イタリア街、ギリシャ街、・・・と 国別でまとまってるところが多いから、ある意味貴重!? ![]() 店内は暖炉もあって落ち着いた感じ。 ブランチメニューなのに、しっかりダックのコンフィなど頂いてしまいました。 ブランチっていうか、本格ランチ。 ![]() 日本ではアヒルってあんまり馴染みないけど、鶏肉に似てて、美味しい~。 自分では料理できないもんかしら。 ![]() ダックの後ろに潜んでいるマッシュルームのパンプティングもgood☆ にんじんのスープも、好みの味。 きっとこの店は何を頼んでも美味しい店だな、と思う一件。 ☆☆☆ ![]() 鉛筆が支えてる!!!トロントアートカレッジの建物。 ▲
by yukonkn
| 2008-01-09 15:16
| トロント・グルメ(ブランチ)
2008年 01月 01日
今更ですが、あけましておめでとうございます~!!
日本とは14時間遅れで、トロントで年を越しました。 31日は彼と彼の会社の人、お友達とお家で年越しパーティ 会社の方が日本に帰国された時のお土産をメインに 紅白を見ながら皆で6時間くらい飲み続け結構な酔っ払いでした。 大間のまぐろオンパレード(入手場所:青森県) ゆで蟹(入手場所:トロント) えびとブロッコリーのタルタル ホタテ 餃子 チーズ ケーキ 鶏だんごのお蕎麦 ・・・ ![]() 紅白は、日本でやってる時間はこっちの昼で、それじゃ~年越し 気分も盛り上がらないので、夜、もう一度放送してくれるんです。 なぜか0時までに終わらず、1時半までやってるんだけど。 今年の紅白は去年のDJozmaのようなハプニングもなく 平和な感じだった。 紅白の途中、12時15分前くらいに、シティホールでの カウントダウンへgo!! ものすごい人人人 カウントダウンで花火がぼぼぼーんとあがり みぞれが降る中、新しい年を迎えました。 2008年はどんな年になるかなぁ。 細木数子ちんによると、今年の私は「達成」で12年の中で もっともよい運勢の年だそうです。 なので自分に自信をもって、邁進していきたいと思います 今年の目標 ①1日1日を大切に過ごす ②行動派になる 33キロ減 ③は毎年言ってる気がしますが・・ さっそく昨日の食べすぎを取り消すべく、ジムに行って一汗かきました。 今年は続けるぞぅ 皆さんにとって2008年が素敵な1年になりますように☆ ▲
by yukonkn
| 2008-01-01 14:15
| トロント・LIFE
1 |
ファン申請 |
||