先週日曜日はのーんびり起きて、週末のお楽しみ・ブランチへgo。
当てもなく家を出て、ふ~らふら。
2軒覗いてみるも 満席orブランチ終了時間ということでフラれ、
そのままPeter st を南下。
目に留まったのは
CORA's。
CORAはブレックファースト専門のチェーン店、モントリオールにもあっていつも行列でした。
(モントリオールではフランス語表記、chaz Cora という店名です)

だから気になってはいたんだけど、いかにもチェーン店っぽい?太陽マークに、
いつかでいいや~と思っていたのですが、この日は行列もちょうど切れていたので、
入ってみました。

店内は、緑と赤のチェック柄のソファ、フルーツ柄のテープで カントリー調です。
日本にもこういう感じのイタリアン チェーン店ってありそう。

メニュー。売りにしているフルーツが目をひきます、実際はどうなのかなと思いつつ、
メニュー左下の sunshine crepe panini をオーダー。
夫はあいも変わらず、ブランチといえばベネディクト。あだ名をベニちゃんにしましょうかね・・

ベニちゃん、普通に美味しいとのことです。

私のクレープパニーニは、クレープ記事でハム・卵、チーズが巻いてあって、
グリルで焼いてあるものですが、これが予想以上に美味しくて、気に入りました。
とにかくどのプレートも、フルーツがお皿の半分くらいを占めていて、女性には嬉しいポイント。
これで$10そこそこなので、行列ができるのにも納得。また来よう~
店舗はチェーン店なのでカナダ全域にあります。
この日行ったのは、
277 Wellington Street West, Toronto
その他トロント店舗
27 Carlton Street , Toronto
1881 Steeles Ave. W. Unit 13, Toronto,
’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’
さて・・・・ここからはずーーーーっと「やらなきゃ~」と気にとめつつも半月間放置してしまった
“バトン”です。
今月半ば、
non_caさんから受け取ったバトンです。
バトン・・・かなり久々に聞く単語で、正直「まだやってるんだな」と驚きました。
一昔前、mixi全盛期に流行りましたねぇ。
いわゆる一問一答ですが、結構その人の人となりが出てて面白いのです。
私も、自分と向き合う機会になるから嫌いではないのですが、何が大変というのは、
誰かに回さないといけないというところ。
人に何かを頼む、という行為が基本的に苦手な私。
ブログを書いている人も沢山知り合いがいるわけでもないし、会ったことない人にお願いするのも気がひけて、私のところで止めてしまってもいいだろうか・・・・と思ったりもしました。
が、無事次のバトンを引き受けてくださる方が見つかり、ようやく重い腰もあがりました。
※特に面白くないので トロント情報を読みに来て下さってる方、かる~くスルーしてください。
では走りマース、たたたっ・・・
●名前・年齢・職業
名前 苗字:ひゅーひゅー 名前:Yuko
年齢 先日31歳になりました。
職業 自由業 ・・と一度言ってみたかったんです
●資格
実用フランス語検定2級・・・・もう言うのも恥ずかしい位昔ですが、一応。
日本・カナダの普通自動車運転免許資格。
・・・走るの大好きです。愛知では国道155線を120㌔で飛ばしたものです・・・(でも捕まらず)
しかしトロントでは夫にそのドライビングテクニックを認めてもらえず、いつも助手席の人。切ない。
●今の悩み
背が小さい。 153.5cm・・・・もう伸びませんかね・・
呑んべぇのイメージが定着してしまったこと。 かわいい方だと思うんですけど・・
●自分の性格を一言で
ザ☆B型。
何かと叩かれる血液型、B型・・・でもそんな自分もスキ、なB型。
●誰かに似ている
宇多田ヒカル。
人生の中で一番他人に言われたことの多い有名人。
大学生でレストランのウェイトレスしてて、お客さんに「宇多田ヒカルに似てるねー」と言われたり。
彼女くらい歌が上手かったら、人生3倍楽しかったと思いますが、残念ながら似てるのは顔だけのようで・・
●社交的:人見知り?
社交的、な方だと思う。
知らない人と2人きりにされても、多分話には困らないかも?
勤め時代、そうした方が後で仕事がスムーズにいく術を身に着けたからかも?
●ギャンブルは好き?
好き、とまで行きませんが楽しめます。
パチンコも勝ったところで終わりました。
●好きな食べ物・飲み物
基本的に好き嫌いありません。何でもありがたーく頂きます。
食べ物・・・チーズケーキ、牡蠣、ナビスコのラングドシャ、パスタ全般、長野で食べるお蕎麦、
ロイズのチョコポテチ、サバ、ダシ巻き玉子、
志の鶏天南蛮とレインボー火山ロール、軟骨のから揚げ、
えーと日がくれてしまうので、そろそろ止めておこう。
飲み物・・・キリっと冷えた白ワイン。特にシャルドネのようなドライなもの。
芋焼酎。
スイーツのおともに珈琲。
●理想の彼氏(彼女)のタイプ5つ
・「ありがとう」と「ご馳走様でした」を忘れない人
・心が広い人
・頼りになる人
・私がやりたいことを応援してくれる人
●彼氏(彼女)とケンカしたら
基本ケンカしませんが、ケンカしたら1時間以内に謝る。
●親友と呼べる人は何人
友達を親友・その他とカテゴライズするのは嫌なので特に何人としませんが
大好きな友達が日本・カナダにいます。
●バトンを回してくれた人は
「lululu* トロント」でお馴染みのnon_caさん。
ブログ繋がりで今年の初めに知り合いになり、その後仲良くさせて頂いてます。
彼女のブログからも分かる、その丁寧な暮らしぶりは、ちょっとやそっとの真似ごとではできません。
お料理・お菓子・お花・インテリア、何をとってもプロ級のセンスと腕前の持ち主なのに
それをひけらかしたりしない、控えめで謙虚な方です。
お花歴は18年とのことなのに、それを 趣味とも特技とも言わないなんて・・・
そしてとっても気さくでお洒落。会う度に色んな話題で話が盛り上がります。
私の憧れのお姉さん的存在です。
彼女のバトンは
こちら
●人生観・ 座右の銘
引き出しの多い人間になりたい。
楽しそうだったらまずやってみる。初めての人とも会ってみる。
楽しくなかったら止めればいいし、嫌な人だったら、私はこういう人が苦手なんだなと自分で分かればそれでいい。
引き出しを増やして、幅の広い人間になりたい。
(体の幅は広くなりたくないです)
「座右の銘」・・・なのかは分かりませんが、
「親しき仲にも礼儀あり」 は私の人付き合いに深く関係ある言葉と思います。
家族でも、親しくなった友達でも、超タメ口は苦手。
ましてや初対面で超タメ口な人とは、ちょっと・・・と思ってしまいます。
古いタイプの人間なのかもしれませんが、仲良くなる、のと 礼儀正しさを欠く というのは違うと思います。
●何の為なら一肌脱ぐ!
家族と友人のため。
●この為なら一食抜ける
ビールを美味しく飲む為に、その前の食事は絶てる。
え?質問の意図が違う?
●趣味・特技
下手の横好きです。
・カメラ・写真 撮るのもアルバム作ったりするのも好き。
・庶民的料理
・アクセサリー作り
●今行きたいところ
1、北欧。 ・・・可愛い雑貨を探しに。アラビアの工場も行きたい。
2、セントマーチン ・・・kumakoっちの影響。年末旅行計画中
3、ロッキー ・・・ カナダにいる間に行きたい。
4、トルコ ・・・いつか行きたいところ
●今自由に使えるお金があったら
自分にvolvo、母にレクサス。
※昔 母に「宝くじ当たったらレクサス買ってね」、と言われたけど見事外れたから。
●将来の夢
かわゆい女の子を授かる。
3歳になったらドレスを着せて、Rebeccaに写真を撮ってもらう。
(結婚式で予約できなかったRebecca、何とかして機会を作りたい・・)
●その為にしていること
心身ともに健康に過ごす。
イメージトレーニング 笑
質問はこれで終わり。
バトンを渡すのは お友達の
TMOMさん。
かわゆーい息子さんがいらっしゃる、ぱっと見、大人しめな印象の彼女ですが
TTCでどこまでーも遠くまでお出掛けするアクティブな所が素敵なんです。
そしてお洒落で、文章も面白い、とっても可愛らしいママさんです。
昨日は一緒にQueen w.散策しました。短い時間だったけど楽しかった♪
最近ブログの更新が止まってますが、これを機に再開してくれるとか・・・楽しみです。
はい!これにて終わ~り~
は~長かった。ぜぇぜぇ。
お付き合い頂いた皆様、どうもありがとうございました、お疲れ様でした。はい、ドリンクどうぞ~。
「本日の一枚」

「落し物?」