
本日は・・・私の誕生日です。
もうバレてますからいいのですが、32歳になりました。
息子ペーが産まれてから、初めて迎える自分の誕生日。
今まで誕生日って、プレゼントもらえたり人にお祝いしてもらう事が嬉しいのであって、
「親に感謝する日」とどこかで言われたりしても、
「まぁそういう面もあるわね」と表面的にしか思ってなかったですが、
今年の誕生日は、素直にそう思います。
お母さん、32年前の今日、頑張って産んでくれてありがとう。
親になって分かる事って、沢山あるな。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
朝、夫がカードをくれて会社に行ってしまったのですが、夕方から
ちょっとお出掛けする予定です。
息子が生まれた年の記念日に、一粒ダイヤのネックレスが欲しいなと
思っていて、実はもう6月の結婚記念日にフンパツしてプレゼントして
もらったので、特に欲しいものはありませんが、
まぁ誕生日にウィンドーショッピングに行って手ぶらで帰って来る方が無理・・?
(ってやっぱり何か欲しいんじゃないの)
いやいや、ぺーが今年の最高のプレゼントなので、ホントに
なにもいりません。ホントホント。
さて今年の目標は!
☆気づいたら、後回しにしない。
うーん低レベル(笑)
後でやろうとするから忘れたり時間がなくなるのであって、
メールも読んだらその場で返信!気づいたらその場で片付ける!
将来、ぺーが何か言いたい時に、「あとで」と言わない親になる!
☆出産前の体重に戻す。
妊娠中13kg増えましたが、あと2.5kg残ってます。
定着してしまう前に、やっつけねば。
(ちなみに出産直後に体重を量ったら、3.5kgのぺーを産んだのに
2kgしか減ってなくて、計算が合わないーーー!と叫びました)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
さて前置きが長くなりましたが、表題のお気に入りカフェです。
ブログでご紹介するお店は、基本的にお勧めできるところしかupしない
(自分的に2回目はないなと思う所はupしない)ことにしてるのですが、
そうは言っても、予算や使い勝手から、どのお店も全部リピートしてるわけでもありません。
そんな私が、この半月の間に3回も足を運んだカフェがあります!
それはKing x Johnに8月下旬にオープンしたばかりの
O&B Canteen。
国際映画祭tiffに合わせてオープンした建物、Bell light box一階に入ってます。

特筆すべきは、トロント屈指のレストラン「canoe」などを経営している
グループ,Oliver&Bonacini が新しくオープンさせたカフェということで、
サービスもお味もお墨付き!ということ。
8月下旬、何かオープンしたらしいよと夫が教えてくれてHPを見ても
お店の雰囲気が分からず、O&Bグループだからストローラーでは入りにくいのかなと
思っていたら、mitan_booさんが早速upされてて、広そうでこれならいいかも!
とその後すぐ嫁メイツと早速行ってみました。



店内に入って左側は、GRAB + GO 、テイクアウトで購入できる
カウンターと、それを食べる人専用の、カウンターテーブルがあります。
金融街近くという場所柄、昼は激混みなので、さっと買って食べたい人には
ありがたいかも。
店内は何もかもぴかぴかで、広々としていて開放的。
私は、こういうカフェって東京っぽいなぁって思います。
実は東京のことあんまり知らないけどね・・
このお店、一週間休みなく、朝7:00からオープンしていて
ブレックファースト・ランチ・ディナーといつ行っても使えるお店なのですが、
一時間だけ、空白?の時間がある事が分かりました。
嫁メイツと初めて行った時のは10時頃だったのですが、
10:00 ~11:00は席についてもメニューからは選べず、
テイクアウトのガラスケースのものをオーダーできる、という風でした。

ということで、こちらテイクアウト用のサンドウィッチ、
カレー味海老のサンドです。えびがぷりっぷり~!
ガラスケースから持ってくるだけのはずが、なかなか出てこないから
何でかと思ったら、お友達がオーダーしたスープが
ルクルーゼの小鍋でオーブンに入ってたからみたい。
こちらのレストランって、同じテーブルのものが全て準備が整わないと
出てこないもんね。
でもこの日はお友達は時間にリミットがあったから、焦った。
入れ替わりに来たお友達と私で、ランチタイムに突入。
私はさきほどサンドを食べたばかりなので、ご飯ものはいらないけど
ランチを食べてるお友達の横で、私はケーキを追加オーダーしました。
(食べるんかい!)
メニューに幅があるから、好きな時間に好きなものを
オーダーできるのがGood。

mitanさんのブログでも、とっても美味しそうだった「ガトー・バスク」
どっしりしたタルトに、自家製のアイスクリームと、フルーツのコンポートorジャム
が添えられています。
メニューではバニラアイスとなっていますが、この日はラズベリージェラートでした♪
たっぷり添えられた杏のコンポートも名脇役です。
そして朝頼んだコーヒー、お喋りしてるとすぐ空になってしまうのですが、
何度もお代わりはどう?と廻ってきてくれるのが嬉しい♪
5杯くらいお代わりしたかも。笑
どれも美味しいので、他にも色々と試してみたくなり、
すぐリピートしようとしたら、国際映画祭の間は
入れませんでした。あら・・
が、映画祭も終わったので、旅行から帰って来たkumakoちゃんを誘って
お茶に行ってきました。

SOMAのチョコレートブラウニー。しっとり、チョコ味も濃くて美味しい♪
kumakoちゃんはガトーバスクをオーダーしてましたが、
この日のはバニラアイスが乗っていて、添えられてたのはルバーブジャムでした!
同じものを頼んでも、毎回違う楽しさがあるのっていいな。
(これは毎回味が定まらないというのではなく・・)
お手洗いもストローラーが入れる広さがあるので、ベビ連れでも
安心♪ kumakoちゃんも気に入った模様です。
すっかり気に入って、3回目。
昨日夫とブランチに行ってきました。
ブランチは平日の朝食メニューと同じですが、2:00までオーダーできます。


ポーチドエッグ&ポテト ビーフハッシュ。
よく、他のお店ではだいたいパンが付いて来るのですが、
ここは付いて来ず、どうやら自分でカスタマイズ?するみたい。
メニューもよく見たら、BREADやSIDEが充実してるしな。
夫ベニ男は、やっぱりエッグベネディクト。$12

こちらも添え物はついてないみたいで、何かサイドメニューをオーダーすることを
前提とした、この盛り付け 笑
教えてくれたらよかったのに~。
サイドメニューは$2, 3と高くないので、一緒に頼むと良いかな。
エッグベネディクトは、どうやらオランデーズソースをかけた後に
焼いているようで、新しい食感に驚いてました。
私のビーフハッシュも、とろ~り卵と絡んで美味しかった~。
さすがのO&Bグループ、何を頼んでも美味しくて、
それでいてリーズナブル。
今度は早めに来てランチのパスタなんかにもトライしてみたいなと
すっかりこのカフェのとりこです。
O&B Canteen
TIFF Bell Lightbox
330 King St. West, Toronto, ON

にほんブログ村